ブログロゴ

雑談

フィッター 木村駿平

フィッター 木村駿平

初めまして!そしていつもブログをご覧いただいている皆様、ご利用いただいているお客様、改めまして。

俺のTailorの木村と申します。

紳士服、特にスーツに魅了され、俺のTailorのフィッターをしております。

プロフィール

  • 名前:木村 駿平
  • 生年月日:1995/3/3
  • 出身地:埼玉県熊谷市
  • 趣味:筋トレ・読書・ビール・釣り・キャンプ・登山(初心者)
  • 好きな偉人:マザーテレサ・ガンジー
  • 好きな生地ブランド:アリストン カノニコ

好きなもの

好きなものはお酒、特にビールが好きで、ベルギーやドイツ、アイルランド、チェコ、スコットランドなどのヨーロッパビールの大ファンです。

学生時代から300種類以上のビールを飲みました。

うなぎ・ラーメン(二郎系)・ハンバーガーなどが大好物で、詰まるところ高カロリーのジャンキーものが大好きな私は、ぴったりなサイズのスーツたちを纏いながら、体重の変化に脅かされる日々を送っています。

プライベート

プライベートでの趣味は、筋トレ・読書。釣りやキャンプなどのアウトドアも大好きです。

特に筋トレはライフワークになりつつあり、週4〜5回ジムに通うくらい好きです。

高カロリーな食生活と筋トレがうまい具合にバランスをとってくれ、なんとかサイズの変化を最小限に抑えています。

ちなみにサプリメントオタクでもあり、人体実験のように、様々な種類のサプリメントを飲んで、試しています。

好きな生地ブランド

好きなスーツのブランドはイタリア、ナポリのブランド「アリストン」とイタリア、ビエラのブランド「カノニコ」です。

アリストンは、唯一無二の華やかなチェックを中心に、確かな品質による仕立てばえの良さが特徴です。

生地を見るたびにワクワクする、そんな生地のコレクションに毎年魅せられています。

「こんな生地でスーツが作りたかった」をかなえてくれる貴重なブランドだと思います。

カノニコは、イタリアブランドらしく自社一貫紡(糸の選定から生地の出荷まで自社で全て行う)

そのため、非常に高いコストパフォーマンスでワードローブのバリエーションを増やしていくことができます。

もちろん生地のデザインもシンプルから華やかなものまで非常に多彩なラインアップです。

他にもお気に入りのブランドは非常に多いのですが、特に好きな2つを挙げています。

得意なスタイル

得意なスタイルというものは、私自身あまり意識しておらず、お客様ごとの着用場面、季節、手持ちのスーツの数、お好みなどによって、作る仕様は様々です。

強いて言えば、着用していただいた時に「気持ちのテンションの上がるスーツ」を目指しています。

当店で選んでいただいた生地で、お作りしたいイメージをすり合わせ、そして着用することでモチベーションやテンションが上がり、日々がワクワクするような、そんなオーダーメイドを感じていただけたら、嬉しく存じます。

 

「フィッター木村」へのオーダーメイドのご相談についてはLINE@にて相談を受け付けています。ご予約もこちらから!!

友だち追加