BLOG
ブログ

紳士服にまつわる用語集
『総裏』か『背抜き』か
総裏と背抜きの選択 季節の変わり目や衣替えシーズンになると、お客様が悩むオーダー …

スタイリングテクニック
お手入れが面倒な人のための革靴
革靴のケアはめんどくさい? 革靴はお手入れをしていないと乾燥したり、脱色したり、 …

仕立て屋の提案
神は細部に宿る
皆様こんにちは。 久しぶりにブログを書かせて頂きます店主の倉持です …

スタイリングテクニック
ビジネスで旬を取り入れる
ビジネススーツでも個性を出したい! お客様に、ビジネススーツに派手な明るい色は取 …

シューズ
オーダーメイドで味わう「グッドイヤーウェルト製法」
グッドイヤーウェルト製法とは グッドイヤーウェルト製法と聞いてピンときた方、、靴 …

スタイリングテクニック
機能性という選択肢
機能性も欠かせないスーツ 日焼け止めが欠かせないギラギラした日々が続き、休みの日 …

紳士服にまつわる用語集
スーツの襟の形「ノッチ」「セミノッチ」「ピーク」「セミピーク」
スーツの襟型の種類 今回はスーツの顔とも言える襟型のディティールを掘り下げていこ …

紳士服にまつわる用語集
こだわり抜いたオーダーメイド「ハ刺し」「台場仕立て」「本切羽」「柄合わせ」
オーダーメイドに外せない小さなこだわり みなさん、買い物をする時、どんなこだわり …

紳士服にまつわる用語集
イギリス ビエラ産の生地が美しい理由
イタリア生地が作られるビエラ地区 最近お客様に国産の生地をお見せすると、海外の生 …

ニュース
新卒のフィッターが入社しました♪
初めまして!!宜しくお願いします みなさん初めまして、shunpeiと申します。 …

ニュース
2017年春夏の新作生地が入荷致しました♪
さて、そろそろ花粉も飛び始めて当店でもマスクをしてご …

スタイリングテクニック
膝裏が擦れて透けちゃうんだけど。。
皆様こんにちは。 ここのところ続いた寒波も通り過ぎ少し暖かくなって …