|埼玉県川越市|オーダースーツ専門店|ビジネス・オフタイム・タキシード・シューズ・コート etc.|

当ブログについて

筆者について

倉持悠也プロフィール

俺のTailorが届けるのは、ビジネスマンが求めるリアルクローズ
店主 倉持悠也

倉持悠也をSNSでフォローするならこちら


スタイリングテクニック

-

洋服において、男性の選択肢は狭いと言われます。

しかしだからこそ奥深いと考え、私達は着手であるお客様のパーソナリティを最大限に引き出す一着を仕立てる事に集中します。

かつて人々を魅了する数々のアートを生んだミラノ郊外の小さな町『ORENO』の様に、お客様にとっての唯一無二の存在になれる事を祈って。

この記事は「スタイリングテクニック」カテゴリーの記事

Post Title

膝裏が擦れて透けちゃうんだけど。。

俺のTailor埼玉県川越市のオーダーメイド専門店『俺のTailor』です。あなたのキャラクター、体型を最大限に活かした飽きのこない”リアルクローズ”をお届けいたします。 スーツだけじゃなく、シューズや新郎衣装等も取り扱っております。

皆様こんにちは。

 

ここのところ続いた寒波も通り過ぎ少し暖かくなってきましたね♪

 

当店では少しづつ次のシーズンの生地の仕入れが進んでおりますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

さて。本日もお客様のお悩み相談からブログを書かせて頂ければと思います(^^)

 

先日ご来店頂きました顧客様からはこんな相談が。

 

『昔からスラックスの膝裏あたりが擦れてきちゃっていつも先にダメになっちゃうんだよね。これなんか補強出来ないですか?』と。

 

まず、これは非常に珍しいご相談でした。

 

いわいる【股ズレ】による破れや劣化はよくお話しにあがるご相談なのですが、膝裏しかもふくらはぎの裏あたりが擦れて透けてきてしまうというは初めてのご相談です。

 

基本的にスーツの素材はウール(羊の毛)で出来ているのは皆様も知るところかと思いますが、優れた様々な特性を持ちつつも、ウールは濡れた(湿った)状態で擦れることに弱い素材です。

 

 

DELT0527

ウールの優れた特性についてはこちら

 

 

そこで私が思ったのは、脚を組み替える時にふくらはぎの裏あたりが擦れるので良く脚を組み替えるのかなぁと。そんな事はないだろうとも思いつつも聞いてみました。

 

そうすると、生活習慣に思いを巡らせたお客様が、『そういえば職場の椅子に座っている時に癖で脚を後ろにもっていくだよね、それが原因かもしれない。』というのです。

 

要するに、座った状態で脚先を背中側にずらしてつま先で支えいる状態です。

 

これには私も正直驚きです。はたしてそんな事でそんなに擦れるか?と。

 

ただ、お客様のお話しを聞いていて納得しました。

 

お客様は士業の方でいわいるデスクワークが多いご職業。しかも繁忙期になると毎日終電近くまで働いていて、スーツも2,3着で回している事が多いというのです。

 

おそらく椅子の素材も擦れやすい素材だったのかと想像出来ますが、スーツも過酷な環境に置かれていたのだと思います。

 

結局、補強や耐久性のある生地のご提案はしてみたものの、生活習慣を直せば良いとの事でお客様いつも通りのご注文をして帰られました。

 

当たり前だからと普段何気なく着ているスーツですが、痛み具合等でそんな事も分かってしまうのかと再認識させられた出来事でした。

 

 

考えて見ると私の場合、左襟元あたりが汚れる事が多いです。

 

 

 

 

こどもを抱っこした時に拭かれる鼻水ですね。笑

 

 

 

お客様に気づかれると非常に恥ずかしいので、私も気をつけようと思います。笑

 

 

 

という事で、スーツを通して皆様も生活習慣を考えてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

追記:カシミア等の素材を着られる方や衣服の痛みが気になる方は、普段使う椅子を革製にすると擦れがだいぶ少なくなります。

 

 

 

 

この記事が面白い・役に立ったと思ったら、今すぐSNSでシェアしよう!
  • オーダースーツ・オーダータキシードは『俺のTailor』で。

  • ご予約は「俺のTailor」店舗HPにて

この記事はと合わせてこちらもオススメ

  • あなたの自宅やオフィスに出張致します。(一時停止中)

この記事を書いたのは「倉持悠也」

筆者「倉持悠也」について

倉持悠也プロフィール

倉持悠也をSNSでフォローするならこちら

俺のTailorが届けるのは、ビジネスマンが求めるリアルクローズ
店主 倉持悠也

大学卒業後勤めた会社で上場、倒産、新会社の立ち上げという激流に流されたTwenties。

自ら城を築くべく、「俺のTailor」を立ち上げる。

しかし、経営者の道のりこそ激流だと気付いたRecentry。

趣味はサーフィン、出来れば南の島で時の流れに身を任せたい。

詳細プロフィールを見る

倉持悠也に仕事を依頼・相談する

  • ビジネスマンの為のオーダースーツは『俺のTailor』で。

  • ネクタイ・小物はオンラインでも購入可

  • 最高の1日は『俺のTailor』のオーダータキシードで。

筆者について

倉持悠也プロフィール

俺のTailorが届けるのは、ビジネスマンが求めるリアルクローズ
店主 倉持悠也

倉持悠也をSNSでフォローするならこちら

ブログ全体の新着記事

スーツ

こちらも是非!レディーススーツをリニューアルしました♪

未分類

2022-2023年秋冬シーズンがいよいよ始まります♪

ニュース

キックボクシング世界チャンピオン【瀧澤博人】選手とスポンサー契約…

ニュース

今季はカジュアルも拡大!春のオーダーシャツ感謝祭始まります♫

生地ブランド

伝統的なものづくり×最新のデザイン【サヴィルクリフォード】

生地ブランド

信頼たる英国の老舗ブランド【ウィリアム・ハルステッド】

スタイリングテクニックの新着記事

スタイリングテクニック

仕立て屋が勧めるビジネスソックスの老舗「ハリソン」

シューズ

成人式に内羽根のストレートチップを誂える

スタイリングテクニック

ブラウンスーツの多様性

ウエディング

ALBENI1905(アルベニ1905)のビジネスネクタイ

スタイリングテクニック

布の重さを考えるオーダー

カジュアル

スーツ・ジャケットにおいて季節ごとに変わる素材の違い【春夏編】

ブログ全体の人気記事

紳士服にまつわる用語集

秋冬生地の定番「フランネル」「サキソニー」「メルトン」「ツイード…

スーツ

スーツが変色してしまう理由

紳士服にまつわる用語集

梳毛と紡毛の違いと特徴

スタイリングテクニック

スーツの着こなしをダサくする7つの理由とは?仕立て屋が解説!

仕立て屋の提案

スーツが破れた時の対処方は??仕立て屋ならではの技術「かけはぎ」

スタイリングテクニック

仕立て屋のネクタイの結び方

  • 出張販売致します。


▲最上部へ

リニューアルのお知らせ