紳士服にまつわる用語集
洋服において、男性の選択肢は狭いと言われます。
しかしだからこそ奥深いと考え、私達は着手であるお客様のパーソナリティを最大限に引き出す一着を仕立てる事に集中します。
かつて人々を魅了する数々のアートを生んだミラノ郊外の小さな町『ORENO』の様に、お客様にとっての唯一無二の存在になれる事を祈って。
この記事は「紳士服にまつわる用語集」カテゴリーの記事
洋服において、男性の選択肢は狭いと言われます。
しかしだからこそ奥深いと考え、私達は着手であるお客様のパーソナリティを最大限に引き出す一着を仕立てる事に集中します。
かつて人々を魅了する数々のアートを生んだミラノ郊外の小さな町『ORENO』の様に、お客様にとっての唯一無二の存在になれる事を祈って。
この記事は「紳士服にまつわる用語集」カテゴリーの記事
2020/06/17
時代が変わって技術が格段に進歩しても、洋服作りにおいて重要な役割を担っているwoolという最強の繊維。
その驚きの特徴にはどんなものがあるのでしょうか?
実はこれ、紳士道には必見の内容です!
是非ご覧下さい。
ウールの衣服は小雨をはじき、汗をかいてもサラッとしています。
これは、ウールの表面の膜が水をはじき、ごく細かい孔が湿気を通すためです。
また、『スケール』と言われるキューティクルが湿気により開閉して湿気の吸収・放出を繰り返しています。
縮れ(クリンプ)があるため、ウールは体積の60%もの空気を含みます。
この優れた断熱材が外気の暑さ・寒さを遮断します。
実際に住宅の断熱材としも有名ですね。
ウールの衣服は着用後ハンガーに掛けておくだけで元のカタチに戻ります。
これは、クリンプがウールに抜群の弾力性を与えているためです。
伸長率は30%もあり、引き伸ばしてもすぐに元に戻ります。
ウールは火をつけても、すぐに焦げた黒球ができて燃えなくなります。
髪の毛などと同じタンパク質でできているからです。
アミノ酸が19種類もあるのでどの染料にもなじみ、また吸湿性が高いため染料が充分に浸透します。
水をはじくので、汗による汚れがなかなか付着しません。
また常に適度な湿気を含んでいるので静電気がおきにくく、ほこりがつきにくい性質があります。
また、ウールを使って開発された『臭わない靴下』『洗わなくても良いシャツ』がある程の消臭機能と抗菌機能があります。
ウールは臭いの元となるバクテリアの繁殖を防ぎます。
これだけの性能備わっていて、人間が作り出す化学繊維がいまだにウールに取って代わるものがないのもなにか神秘的とも言えるかもしれません。
濡れた状態での摩擦に弱かったり、容易に自分では洗濯出来なかったりしますがメンテナンスと使い方次第では当然長持ちしてくれるウール。
スーツを大切にしたくなる気持ちがより一層強くなりますね。
この記事を書いたのは「倉持悠也」
筆者「倉持悠也」について
倉持悠也をSNSでフォローするならこちら
大学卒業後勤めた会社で上場、倒産、新会社の立ち上げという激流に流されたTwenties。
自ら城を築くべく、「俺のTailor」を立ち上げる。
しかし、経営者の道のりこそ激流だと気付いたRecentry。
趣味はサーフィン、出来れば南の島で時の流れに身を任せたい。