結婚指輪の検討店舗数は平均3.6店舗!?
結婚指輪の検討店舗数は平均3.6店舗
ウェディング情報誌として知られるゼクシィを発行するリクルート社の調査によると、結婚指輪購入にあたっての検討店舗数は平均で3.6店舗と、2012年の調査から増加傾向にあるそうです。
- 1店舗 29.5% (12年は36.8%)
- 2店舗 15.4% (12年は15.3%)
- 3店舗 19.1% (12年は21.2%)
- 4店舗 9.5% (12年は9.1%)
- 5店舗以上 25.9% (12年は17.2%)
結婚指輪を検討した店舗数は平均3.6店舗と、2012年と比較すると、増加していることがわかります。
また、一店舗のみの検討という割合が減少し、5店舗以上検討されている割合が増えていることからも、一店舗見て決めていただくカップルよりも、いろいろな店舗を回って検討するカップルの方が多いことがわかります。
結婚式に向けて選ぶのは他にも、、、
結婚式に向けて選ぶのは指輪だけでなく、会場選びから始まり、ドレス、料理、招待客のリスト作り、二次会会場の取り決めなど、決めることは多くあります。
そんな状況で意外と多いのが、
- 新郎衣装の検討がギリギリ、、、
実際タキシードの納品予定がギリギリの日程でご来店される方も多いです。オーダーメイドという特性上、タキシードの場合は2ヶ月以上の納期を見ていただいた方が万全です。
もちろん、他のテーラー様をご検討されるというのもあると思います。
他に選ぶことが多いと思いますが、新郎様の衣装もぜひいろいろなイメージを持ちながら検討しつつ、固めていけたらと思います。
結婚指輪は夫も石付き
ちなみに、結婚指輪でダイヤモンドなどの石の有無の調査では、女性だけでなく、男性も石付きの指輪を購入される割合が高くなっているそうです。男性の結婚指輪のバリエーションも増えてきているということでしょうか。
タキシードとして着用後、通常のスーツとして使用できる「フェイズ2タキシード」というサービスも当店では人気です。
タキシードで石付き、、、というわけにはいきませんが、
生地ブランドのダグ付き。いかがでしょうか。
スーツ・ジャケパン・タキシード・着こなしについてなど、なんでも。LINE@にて相談を受け付けています。ご予約もこちらから!!