川越散歩♪【割烹 山屋(やまや)】
遠方からのお客様へ川越グルメ・見所ガイド【割烹 山屋(やまや)】
遠方からのお客様、そして川越の地元の皆様にも。
実際に私、木村が川越の街を食べ歩き、写真を撮りながら書いていく
【川越グルメ・見所ガイド】
今回は、小江戸川越の老舗、割烹「山屋」さんにお邪魔しました。
割烹 山屋
元々山屋は幕末より明治初年まで、伝説的豪商「横田五郎兵衛」の本宅の地続きで仕出屋を営んでおりました。
明治初年に、山屋初代「半兵衛」が、今日の場所にある横田家の別邸を譲り受け、現当主は五代目となるそうです。
千坪近い敷地の中に、その全盛期、富にあかして贅を尽くしたこの別邸は、川越藩主松平家をはじめとして多くの賓客を招き迎えた貴賓館の名残りをとどめています。
入り口から、豪華な佇まい。
訪れたこの日は、肌寒かったので、入り口には火鉢が。
迎えてくれる灯篭も温かみのある雰囲気が素敵です。
山屋の中を通りながら席を案内されるのですが、火鉢もそうですが、現在はなかなか見られないような、レトロなインテリアが見られます。
長い廊下、縁側をたどり、中にもかかる暖簾をくぐると、大広間が出てきます。
ランチはご合席のみのご案内だそうです。
十分、非日常的空間ですが、さらに特別な日には、個室のご用意もあるみたいです。
かごめ弁当、つばめ弁当の二種類。梅酒のつく、女子会セットもあるみたいです。
つばさ弁当
かごめ弁当
ん〜、昼間から贅沢な気分、、、実際贅沢ですね、、、
デザートのほうじ茶アイスも絶品でした。
小江戸の街並みが素敵な川越。
もう少し、非日常を感じたいな、という方は、ランチに山屋さんでお食事など、いかがでしょうか?
川越グルメ・見所 | 俺のTailor(俺のテイラー)
|埼玉県川越市|オーダースーツ専門店|ビジネス・オフタイム・タキシード・シューズ・コート etc.|