|埼玉県川越市|オーダースーツ専門店|ビジネス・オフタイム・タキシード・シューズ・コート etc.|

当ブログについて

筆者について

木村駿平プロフィール

俺のTailorが届けるのは、ビジネスマンが求めるリアルクローズ
フィッター 木村駿平

木村駿平をSNSでフォローするならこちら


スタイリングテクニック

-

洋服において、男性の選択肢は狭いと言われます。

しかしだからこそ奥深いと考え、私達は着手であるお客様のパーソナリティを最大限に引き出す一着を仕立てる事に集中します。

かつて人々を魅了する数々のアートを生んだミラノ郊外の小さな町『ORENO』の様に、お客様にとっての唯一無二の存在になれる事を祈って。

この記事は「スタイリングテクニック」カテゴリーの記事

Post Title

カジュアル出勤のコーデポイントは色使い

俺のTailor埼玉県川越市のオーダーメイド専門店『俺のTailor』です。あなたのキャラクター、体型を最大限に活かした飽きのこない”リアルクローズ”をお届けいたします。 スーツだけじゃなく、シューズや新郎衣装等も取り扱っております。

スクリーンショット 2017-10-30 16.06.09

カジュアル出勤のコーデポイントは色使い

スーツスタイルだけでなく、カジュアルスタイルでの出勤をされる方も最近多いです。

しかし、そんな中で

お客様ジャケパンスタイルのコーディネートが色味もおおくてわからない

ということを、よくお聞きしました。

様々なスタイリングテクニックがあると思いますが、今回は取り入れやすい「色使い」のテクニックをご紹介します。

基本カラーをメインアイテムに入れる

ビジネスシーンで、スーツなどでもよく取り入れられる色を「基本カラー」とします。

となると、イメージしやすいのは「ネイビー」や「グレー」といった定番色が王道です。

最近の流行の中では、意外ですが、ブラウンやグリーンも定番になってきています。

スクリーンショット 2017-10-30 16.07.04

ジャケットやパンツ、ベストなどのメインアイテムにはどちらか一つに「基本カラー」つまりネイビーやグレーなどの、ビジネスシーンにおけるご自身の定番色を入れることがポイントです。

全体のコーディネートが落ち着くだけでなく、ビジネスシーンでの着用をしっかりと考えて組み合わせることができます。

そうすることにより、例えばチェックなどの個性が出る柄が入っていても、着用シーンを選ぶことなく落ち着いた印象は外すことはないでしょう。

スクリーンショット 2017-10-31 11.48.23

 メインアイテムを決めたら、グラデーションを考える

メインアイテムの色、基本カラーを決めたら、その基本のカラーを中心にして配色を考えてあげます。

一番簡単かつオシャレな合わせ方が「グラデーション」を考えること。

同系色でトーン(色の明るさ)を変えていくことで、コーディネートをよりまとめることができます。

guradeMap1_nomal

例えば、ジャケットをネイビーにしたとすると、合わせるシャツは水色などの同系色のトーンの淡いもの。

パンツでは、ジャケットよりも濃いデニムなどの色を合わせるといいと思います。

トーンを変えていくだけで、オシャレなコーディネートが出来てしまいます。

コーディネートは三色以内にまとめる

基本的に、コーディネートに入れる色は三色以内にまとめるのもポイントです。

同系色以外の色でコーディネートを組む際に覚えておきたいです。

IMG_8677

例えば、上のジャケットコーディネートは、青、茶の二色をトーンの違いで差を出してまとめています。

IMG_8527

コートのコーディネートも、青、黄、ブラウンと三色。

差し色にマスタードイエローという明るい色を持ってきましたが、色味の種類を少なく統一感を出すことにより、バランスを保っています。

他アイテムと喧嘩のない無彩色という色

ちなみにグレー、ホワイト、黒などは無彩色といい、どんな色にも相性の良い喧嘩のしない色。

ジャケット、ベスト、パンツ、いずれかのメインアイテムで、無彩色のものを用意しておくと、コーディネートに幅がグンっと広がります。

無彩色は三色の色にカウントしなくても良い(他の色と喧嘩しないから)ので、コーディネートにはやはりとりいれやすいでしょう。

コーディネートのポイント

今回は、ジャケット&パンツスタイルのコーディネート。

スタイリングのテクニックについてでした。ポイントは、

  1. ビジネスシーンでの基本カラーをメインアイテムに入れる。
  2. アイテムごとにトーンを変え、グラデーションでまとめる。
  3. コーディネート全体の色味は三色以内。
  4. 無彩色は喧嘩しない色。

ということでした。

ファッション性・自由度の高いジャケット&パンツのスタイル。

色使いや、コーディネートも楽しめるはずです。

スーツではないスタイルに挑戦したいと思っていた方は、是非参考にしてコーディネートしてみてください。

 

スーツ・ジャケパン・タキシード・着こなしについてなど、なんでも。LINE@にて相談を受け付けています。ご予約もこちらから!!

友だち追加

この記事が面白い・役に立ったと思ったら、今すぐSNSでシェアしよう!
  • オーダースーツ・オーダータキシードは『俺のTailor』で。

  • ご予約は「俺のTailor」店舗HPにて

この記事はと合わせてこちらもオススメ

  • あなたの自宅やオフィスに出張致します。(一時停止中)

この記事を書いたのは「木村駿平」

筆者「木村駿平」について

木村駿平プロフィール

木村駿平をSNSでフォローするならこちら

俺のTailorが届けるのは、ビジネスマンが求めるリアルクローズ
フィッター 木村駿平

某ファッション学校にて、レディースオートクチュールのパターン作成、縫製を専攻。

卒業後、「俺のTailor」に入社。

奥深い紳士服の世界に刺激を受けながら、日々勉強中。

趣味はワークアウト。自分のオーダースーツが着れなくなるほどの体型変化に気がかりながらも
週に3回トレーニングに費やす。サプリメント中毒者。

詳細プロフィールを見る

木村駿平に仕事を依頼・相談する

  • ビジネスマンの為のオーダースーツは『俺のTailor』で。

  • ネクタイ・小物はオンラインでも購入可

  • 最高の1日は『俺のTailor』のオーダータキシードで。

筆者について

木村駿平プロフィール

俺のTailorが届けるのは、ビジネスマンが求めるリアルクローズ
フィッター 木村駿平

木村駿平をSNSでフォローするならこちら

ブログ全体の新着記事

スーツ

こちらも是非!レディーススーツをリニューアルしました♪

未分類

2022-2023年秋冬シーズンがいよいよ始まります♪

ニュース

キックボクシング世界チャンピオン【瀧澤博人】選手とスポンサー契約…

ニュース

今季はカジュアルも拡大!春のオーダーシャツ感謝祭始まります♫

生地ブランド

伝統的なものづくり×最新のデザイン【サヴィルクリフォード】

生地ブランド

信頼たる英国の老舗ブランド【ウィリアム・ハルステッド】

スタイリングテクニック仕立て屋の提案の新着記事

スタイリングテクニック

仕立て屋が勧めるビジネスソックスの老舗「ハリソン」

シューズ

成人式に内羽根のストレートチップを誂える

スタイリングテクニック

ブラウンスーツの多様性

ウエディング

ALBENI1905(アルベニ1905)のビジネスネクタイ

スタイリングテクニック

布の重さを考えるオーダー

カジュアル

スーツ・ジャケットにおいて季節ごとに変わる素材の違い【春夏編】

ブログ全体の人気記事

紳士服にまつわる用語集

秋冬生地の定番「フランネル」「サキソニー」「メルトン」「ツイード…

スーツ

スーツが変色してしまう理由

紳士服にまつわる用語集

梳毛と紡毛の違いと特徴

スタイリングテクニック

スーツの着こなしをダサくする7つの理由とは?仕立て屋が解説!

スタイリングテクニック

仕立て屋のネクタイの結び方

仕立て屋の提案

スーツが破れた時の対処方は??仕立て屋ならではの技術「かけはぎ」

  • 出張販売致します。


▲最上部へ

リニューアルのお知らせ