スエード素材で作るカジュアルローファー
スエード素材で作るカジュアルローファー
ローファーのオーダーが続きます。
秋冬のオフタイムの装いにちょうど良いからか、この時期はローファーのオーダーが多いです。
さて、前回はアノネイのワインレッドの革にオーダーしていただいたローファーですが、今回はスエードにておし立ていただきました。
スエードの革の表情はこのように仕立て上ります。





スエードならではのマットな表情が、カジュアルさをより演出してくれます。
このスエードですが、よくいただくご質問が、同じく起毛革のヌバックやベロアとなのが違うのか、ということです。
- スエード 牛・羊・山羊の革の裏面をサンドペーパーにて起毛させる
- ベロア 成牛の皮の裏面を起毛させる
- ヌバック 牛革の表面を細かいペーパーヤスリで起毛させる
革の表面を起毛させるか、裏面を起毛させるかが大きな違いです。
それぞれ質感の違いが大きく出ていますので、こればかりは実際に触ってみていただきたいです。
このあとチャッカブーツなどの納品も待っていますが、ビジネスシーンのオーダーもカジュアルシーンのオーダーも多くいただくようになりました。
ジャケットやスラックスにこだわる方が増えてきているということでしょうか?
ぜひ当店ならではの仕立てでおしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか?