ブログロゴ

ノーフォークジャケットとニッカボッカーズがオーダーに新登場!

ノーフォークジャケットとニッカボッカーズを仕立てる

皆様、ノーフォークジャケットというジャケットの名前を一度でも聞いたことはありますでしょうか?

この度、当店のオーダーにノーフォークジャケットとニカボッカーズが新たに加わりましたのでご提案させていただきます。

ノーフォークジャケットとは

ノーフォークジャケットとは、もともと、狩猟用に開発された「ゲームジャケット」と言われるジャケットの一つで、イギリスの「ノーフォーク地方」やイングランドの貴族ノーフォーク公などが着用したことが、その名前の由来となっています。

胸、肩、背中などに渡るショルダーベルトと、ウエストに巻かれたベルトがアイコニックで目を引くデザインになっており、このウエストのベルトは、本来狩猟で捉えた獲物をかけておくのに使用されたと言われております。

また、狩猟や運動時に使用した名残により、腕周りの稼働がしやすいよう、肩の後ろの部分にアクションプリーツが入っております。

袖はダメージを受けやすい部分でもあるため、折り返され、補強されています。

狩猟用のジャケットのため、アウトポケットには銃弾を入れていました。

そのため、マチも大きく取って容量を大きくしています。

今回合わせるパンツは、ウエストと裾にベルトを配した短パンスタイルのニッカボッカーズの仕立てです。

第二次世界大戦ごろまで、このノーフォークジャケットとニッカポッカーズの組み合わせはゴルファーの定番スタイルだったと言われており、日本でも毎年クラシックスタイルのゴルフイベントなどで今でも着用されています。

寒い時期のアウトドアスタイル、オーダーメイドではまず、様々な素材から選ぶことができますので、是非こちらのノーフォークジャケットを新しいワードローブの1着としてお試し頂きたいと思っています。

ツイードなどでお作り頂ければ、コート代わりのジャケットにもなって紳士的なアイテムとして永くご利用頂けるのではないでしょうか?

なかなか仕立ても難しいものなので当店の縫製技術が詰まったジャケットの証として、また様々なディティールを確認出来るサンプルとしても常に店頭でご覧頂ける様にしております。

こちらのジャケットを着て、クラシックカーに乗り込むなんて男のロマンが詰まっているではありませんか?笑

また、個人的には例えば普段のジャケットにアクションプリーツだけを取り入れるなど、現代版のスポーティーなカジュアルジャケットとしてもオススメしたいと思っております。

 

ノーフォークジャケット、ニッカポッカーズのオーダーについてご質問のある方はLINE@にて相談を受け付けています。ご予約もこちらから!!

友だち追加