モヘア カシミアなどの獣毛繊維について
獣毛繊維について
羊以外の毛を獣毛繊維といいます。ヤギやラクダの毛が使われ、多くの製品に使用されています。
モヘア
夏の定番素材とされているのがこのモヘア。トルコや南アフリカ、アメリカが主な産地です。生後6ヶ月までの毛を使用したものは、キッドモヘアと言われ貴重とされています。白く、光沢があるのが特徴的です。
カシミア
カシミアは繊維が細く柔軟で、独特の滑らかさがあります。羊毛よりも高価で、中国、モンゴルなどの産地が有名です。最高級のカシミアは、非常に過酷な気候や環境で知られる内モンゴルの高地で採取されています。カシミアの起毛加工は、天然のアザミを使用しており、より自然な風合いとツヤを引き出しています。
その他獣毛繊維
他にもキャメル(ラクダの毛)やアルパカ、リャマなどの動物から採取される毛も使用されますが、こちらは、モヘアやカシミアに比べ、希少なものになっています。特にビキューナと言われる毛は特に貴重で、現存する繊維の中で最も細く、最も高級とされています。ビキューナを使用してのオーダーでは、メーカーによりますが400万〜500万ほどのものもあります。