スーツの前ボタンは全部留める?
今更ながら、スーツの着こなしを覚えよう!
紳士の基本である着こなしについて、仕事柄どうしても気になってしまうなーという方を多く見受けます。
例えばポケットのフラップであったり、フラワーホールであったり、ボタンであったりと、どう使うのか良く分からないところがスーツにはありますよね?
実はこれら全てにはちゃんと意味があって機能や役割りみたいな物としてスーツが出来上がる過程で残っているんですね。
すぐ分かる着こなしの間違いはボタンの留め方
一番良く見られるのは、やはりジャケットの前ボタンを全て留めてしまうという間違いです。
特にジャケットの前ボタンの一番下を留めてしまっていませんか?
これは元々留める為のボタンとして作られてない、【飾りボタン】なんですね。
留めてしまうと型崩れの原因にもなりますし、もしかすると知っている人に冷ややかに見られたりと良い事はありません。笑
また、ハンガーを掛ける時にボタンを留めるのも間違いですし、ベストも一番下のボタンは基本は外すのが正解です。
特にこれから社会人になる方は覚えておいた方が良いポイントかもしれませんね♪
スーツ・ジャケパン・タキシード・着こなしについてなど、なんでも。LINE@にて相談を受け付けています。ご予約もこちらから!!