紳士服にまつわる用語集
洋服において、男性の選択肢は狭いと言われます。
しかしだからこそ奥深いと考え、私達は着手であるお客様のパーソナリティを最大限に引き出す一着を仕立てる事に集中します。
かつて人々を魅了する数々のアートを生んだミラノ郊外の小さな町『ORENO』の様に、お客様にとっての唯一無二の存在になれる事を祈って。
この記事は「紳士服にまつわる用語集」カテゴリーの記事
洋服において、男性の選択肢は狭いと言われます。
しかしだからこそ奥深いと考え、私達は着手であるお客様のパーソナリティを最大限に引き出す一着を仕立てる事に集中します。
かつて人々を魅了する数々のアートを生んだミラノ郊外の小さな町『ORENO』の様に、お客様にとっての唯一無二の存在になれる事を祈って。
この記事は「紳士服にまつわる用語集」カテゴリーの記事
2020/01/10
スーツは基本的に「平織り」と「綾織」の組織でできています。
縦糸をおき、横糸を通していくことで織物が作られます。
今回は毛織物で使用されることの多い「平織り」と「綾織」についてです。
平織りは、縦糸と横糸を交互に交差して織られています。
縦と横の交差が多いので、もっとも強度があり、夏素材やシャツに使われる薄手の生地に多く使われます。
綾織は斜文織とも言われ、縦糸の交差によって、生地の表面に綾目がでる織物のことを言います。
平織りに比べ糸同士の隙間が広く、より密になろうと糸が近くなるので、厚い生地になります。
主にオールシーズンや秋冬物の生地に使用されます。
どちらの織りもシーズンに関係なく存在しますが、耐久性がある、涼しい、密度がある、厚みがあるなど、それぞれの織り方の特徴を知ることで、ご自身の使用する環境やシーズンにあった生地を選べると思います。
ブランドによってでも、織り方の特徴が違いますので、生地をみて触れるテーラーでのオーダーもぜひご検討ください。
この記事を書いたのは「木村駿平」
筆者「木村駿平」について
木村駿平をSNSでフォローするならこちら
某ファッション学校にて、レディースオートクチュールのパターン作成、縫製を専攻。
卒業後、「俺のTailor」に入社。
奥深い紳士服の世界に刺激を受けながら、日々勉強中。
趣味はワークアウト。自分のオーダースーツが着れなくなるほどの体型変化に気がかりながらも
週に3回トレーニングに費やす。サプリメント中毒者。