コットンでスーツをグルカ風に仕立てる
コットンでスーツを仕立てる
以前からインスタなどでは、公開しておりましたが、今回オーナーと私とで仕立てたコットンのスーツがどうやら「名作」の予感がします。
生地にはラルスミアーミを使用
使用した生地は「クラシコイタリア」の服地ブランド ラルスミアーミ。
コットンの製造する織物工場としては、イタリアでの最大手です。柔らかさと高級感のある光沢があります。
コットンの風合いは消さず、機能性とストレッチ性を持たせるために、2%だけポリウレタンを配合しているので、タイトフィッティングでもストレスはなく、仕立て上りも素晴らしいです。
当店では、綿パンを仕立てる時に大人気の生地。ポリエステルの伸縮性があるので動きやすいためか、ゴルフパンツなどでは当店のお客様には定番化してます。
日本の某セレクトショップなどでも、ラルスミアーミの生地を使用した製品を多く見ます。
コットンスーツのディティール
最大の特徴は、ダブルストラップのウエストバンド、深めの股上とプリーツです。このディテールは、18世紀にネパールで最強とされたグルカ兵の履いたパンツをモチーフに「グルカ風カジュアルスーツ」として蘇らせました。ベルト幅も4センチと太めに設定し仕立て、よりカジュアルな印象を持ち、デザインを演出します。
見た目のファッション性の高さはもちろん、タックを入れることでヒップ周りのゆとりを増やし、着心地の良さを作り出しました。コットン特有の光沢感も美しくディティールのこだわりも追求し、見た目のインパクトはもちろん、着やすさも素晴らしく仕上がりました。
ビジネスカジュアルスタイルにさらにバリエージョンを増やせるような提案もできますので、ぜひご活用ください。
スーツ・ジャケパン・タキシード・着こなしについてなど、なんでも。LINE@にて相談を受け付けています。ご予約もこちらから!!