春夏シーズンは【灰茶(はいちゃ)】色のスーツがオススメです
春夏シーズンは【灰茶(はいちゃ)】色のスーツがオススメです。
本日はわたくし店主がHarrisons【MYSTIQUE】の生地で仕立てた灰茶色(はいちゃ)色のスーツのご紹介いたします。
そう、皆様と同じく春の息吹が感じられる季節に仕込んだサンプルのスーツやジャケットが色々と仕立て上がってきています。
イギリスの名門「HARRISONS OF EDINBURGH MYSTIQUE(ハリソンズオブエジンバラ ミスティーク」 | 俺のTailor(俺のテイラー)
イギリスの名門「HARRISONS OF EDINBURGH MYSTIQUE(ハリソンズオブエジンバラ ミスティーク」 1863年、後のエジンバラ市長 サー・ジョージ・ハリソンによって創設された名門マーチャント(服地卸 …
灰茶というと、どちらかというとブラウンがメインの【灰茶】色も多いのですが、こちらはほんのりとうすくブラウンが入ったグレーがメインの【灰茶】色となっており、日差しの強くなるこれからの季節にぴったりのスーツとなっています。
明るい色なのにどこか落ち着きを感じる色味はビジネスシーンにもバッチリとハマり、無地でも人とは違ったスーツを好むお客様にも大変好評を頂いてるお色であります。
焼けた肌してランチにテラス席でパスタでも食べれば、気分はまさにイタリアオヤジではないでしょうか?笑
皆様も今季は軽やかにブラウンの靴でも合わせて、春夏を楽しむスーツスタイルに挑戦してみてはいかがでしょうか?
チェンジポケットがクドかったかなぁ、とも思ったりしましたが満足の仕上がりでした。
季節の変わり目に、新しい服が仕立て上がる。
これぞ、セレブの気分ですね。
でも実情は、、、、春先を楽しむ余裕が少し、、な貧乏暇なし状態です。
こんな時期に何とも嬉しい悲鳴!(笑)いつも当店をご利用頂きありがとうございます^_^