ブログロゴ

グレンチェックは派手に見えるのか?

グレンチェックは派手に見えるのか?

スーツの定番かつ伝統的な柄であるグレンチェック。

青やピンクのオーバーチェックが入っているグレンチェックは、ビジネススーツでも人気の柄の一つです。

しかし、お客様にご提案するも、「ちょっと明るくて派手ではないか?」という声も少なくありません。

確かに生地の見本で見ると色味が多く見えるので、特にオーバーチェックの色味が少し明るい生地は派手な印象があるかもしれません。

グレンチェックに相性の良い色味

しかし、以前の記事で、グレースーツの表情というものをご説明した時、色味のない、無彩色という色なのでどんな色味にも相性が良いということをご説明しました。

https://oreno-tailor.com/グレースーツの着こなし方がわからない/

この記事からもわかるように、グレーがベースの色にいれば、オーバーチェックなどの色味は派手な印象はないことがわかります。

もちろん、ベースのグレーの明るさは生地によって多くの種類がありますので、明るい・暗いでも印象は全く違うと思います。

グレンチェックの着用例

今回は実際に着ていただいて、ライトグレーのグレンチェック、オーバチェックにブルーが入ったスーツをご紹介します。

いかがでしょうか。暖かくなるこれからの時期を考えても、爽やかに着こなせるようなスーツに仕立て上がったと思います。

使用したのはナポリ、アリストン。

高級感のある艶が素晴らしいです。

次のスーツはどのようなものにしようかお迷いの方は、グレンチェックというのもいいですね!

 

スーツ・ジャケパン・タキシード・着こなしについてなど、なんでも。LINE@にて相談を受け付けています。ご予約もこちらから!!

友だち追加