ブログロゴ

仕立て屋の提案

段返り三つボタンジャケットのクリーニングの出し方

 

段返り三つボタンジャケットのクリーニングの出し方

先日当店をリピートしてご利用していただいているお客様にご来店していただいた時の話。

以前作っていただいた、段返り三つボタンのスーツを着てご来店いただきました。

段返り三つボタンのジャケットとは、ジャケットの三つのボタンのうち真ん中の一つのみをかけて着用するというもの。

一番上のボタンは、ボタンホールの真ん中で織られて襟につながっています。

お客様今回のスーツ、クリーニングに出したら襟の折り返しの位置が違うみたい。プレスアイロンで失敗されちゃったかな?

ということで見せていただくと、ボタンホールの端で折り返っています。

実際私のスーツも初めて利用したクリーニング屋さんで、ボタンホールの端でプレスされていました。

ここで折られると段返りではなくなってしまいますね。

正しくはボタンホールの真ん中あたりでプレスしていただきたいです。

三つボタンで上のボタンを二つかけるタイプのスーツもありますので、段返りとわからないと確かにアイロンはどこをかけたら良いかわからないかもしれません。

クリーニング屋さんに問い合わせたところ、「段返りスーツ」だと指定すればそのようにプレスアイロンしてくれるとのこと。

ご自身で段返りのスーツをお持ちの方は、ぜひ注意してクリーニングに出してみてください。

 

スーツ・ジャケパン・タキシード・着こなしについてなど、なんでも。LINE@にて相談を受け付けています。ご予約もこちらから!!

友だち追加