|埼玉県川越市|オーダースーツ専門店|ビジネス・オフタイム・タキシード・シューズ・コート etc.|

当ブログについて

筆者について

倉持悠也プロフィール

俺のTailorが届けるのは、ビジネスマンが求めるリアルクローズ
店主 倉持悠也

倉持悠也をSNSでフォローするならこちら


仕立て屋の提案

-

洋服において、男性の選択肢は狭いと言われます。

しかしだからこそ奥深いと考え、私達は着手であるお客様のパーソナリティを最大限に引き出す一着を仕立てる事に集中します。

かつて人々を魅了する数々のアートを生んだミラノ郊外の小さな町『ORENO』の様に、お客様にとっての唯一無二の存在になれる事を祈って。

この記事は「仕立て屋の提案」カテゴリーの記事

Post Title

【再投稿】経営者なら持っておきたい必須のワードローブ3着とは?それぞれTPO別に解説!

俺のTailor埼玉県川越市のオーダーメイド専門店『俺のTailor』です。あなたのキャラクター、体型を最大限に活かした飽きのこない”リアルクローズ”をお届けいたします。 スーツだけじゃなく、シューズや新郎衣装等も取り扱っております。

従業員さんを数多く抱える経営者さんともなると、結婚式で主賓としてスピーチをしたり、セレモニーや講演での登壇、急な葬儀への出席、接待ゴルフ等、会社の制服としての機能よりも社外の場でTPOを考えたスーツやジャケットがなにかと必要になってきます。

フォーマルルールをしっかり抑えつつ、魅せるところは魅せるという意識を持ったワードローブを仕立て屋的な目線からご紹介します。

この記事の目次

お祝いごとはなんでも来い!な【タキシード】

経営者 A様今度従業員の結婚式で主賓の挨拶頼まれちゃってさ。これって普段のスーツ着てけばいいかな?
店主 クラモチスーツでも構わないのですが、出来ればディレクターズスーツとかタキシードとかを用意するといいと思いますよ。
経営者 A様ディレクターズスーツかタキシード??タキシードって新郎が着るものじゃないの?
店主 クラモチ両者ともスーツよりもちょっと格式が上のフォーマルウエアなんですよ。ディレクターズスーツが昼、タキシードが夜といった感じです。新郎が着る様な派手な色のタキシードではなくて、色はブラックか濃紺(ミッドナイトブルー)がいいですね。
経営者 A様なるほどね。じゃあ、今回披露宴が12時からだからディレクターズスーツを用意すればいいわけだ。
店主 クラモチそうですね。でも、どちらかというと私はタキシードがオススメです。タキシードは別名ディナージャケットとも言われるので、一応夜の礼装となっているんですが、現在は結構、昼夜兼用でイケてしまいます。海外のセレモニー等でもそうなんですが、昼間でもタキシードを着るのが現在は一般的になっています。私も昔、【日本フォーマル協会】に確認した事がありますが、フォーマルルールは厳格に守らなければいけないものではなく、時代によって変化するものと捉えているとおっしゃっていました。
経営者 A様そっか。じゃあ、タキシードを持っていれば今後、どんな時間帯で結婚式に主賓として呼ばれても1着で済んでしまうんだね。それはいいね。
店主 クラモチそうなんですよ。あと、オススメしている理由にはタキシードが”気崩せる”というところもあるんです。タキシードのジャケットはカジュアルなデニムと合わせたり出来るので、ちょっとした社内のセレモニーや外部のパーティーにお呼ばれした時にも結構使い勝手がいいんですよ。バッチリ上下で揃えたタキシードじゃなくてもいい感じのニュアンスでお祝いごとを演出する効果があります。

経営者のワードローブに入れたい1着目は【タキシード】

結婚式の主賓挨拶にはじまり、セレモニーやパーティー等に何を着ていこうかと悩むようじゃ経営者の大切な資質として”起動力”に欠けてしまいますよね?

急に呼ばれても、すぐさま自信を持って出席する為に【タキシード】は必須の一着だと思います。

急な訃報にもしっかりと対応する為の【喪服】

かかわる取引先の数や従業員さんが多くなれば、お祝い事(慶事)だけではなく、お悔やみ事(弔事)への出席を求められる事も当然多くなります。

当たり前の事かもしれませんが、この時にしっかりと【喪服】を用意しておく事が大切です。

【喪服】と言っても冠婚葬祭用の所謂ブラックスーツではなく、ディティールまで意識した【喪服】を用意する事がマナーの上で大事になってきます。

経営者 B様ブラックスーツと喪服って違うんだ?冠婚葬祭用のブラックスーツを一着もっていれば何でもそれで済むと思っていたよ。
店主 クラモチ冠婚葬祭用のスーツというのは、大手の百貨店がブラックスーツを効率よく売り出す為に考えた日本独自のものです。本来、お祝い事とお悔やみ事を一緒にするのは間違いですよね。
【礼服】の考え方はもう古い!!しっかり【喪服】を持ちましょう! | 俺のTailor(俺のテイラー)
【礼服】という考え方はもう古い!? 量販店などに行くと必ず売っている【礼服】という言葉のブラックスーツ。 そのお陰で【礼服】=ブラックスーツと思っている方も多いと思いますが、本来【礼服】はフォーマルな場(冠婚葬祭など)で …

経営者のワードローブに入れたい2着目は【喪服】

デティールまで意識した【喪服】をもっている事が大事。訃報は急に来るので、前もってオーダーしておく事も必要です。

ビジネスの場で自分を宣伝する為の【スーツ】

【人は見た目が9割】等と言われますが、経営者さんにとってはその印象をコントロールする事も仕事の一貫になってくると思います。

特にモノではなくサービスを売る経営者さんにとっては、会社で売るサービスの印象がそのままその会社の経営者さん自身の印象に直結するのではないでしょうか。

であれば、経営者であればこそビジネススーツ(もしくはジャケットスタイルでも)にはこだわりを持ってしかるべき。

いつも元気で明るい人だな、と思わせるのも、

いつも紳士でかっこいいな、と思わせるのも、

いつも力強くて頼りになるな、と思わせるのも、

いつも清潔感があってオシャレだな、と思わせるのも、

スーツは一役買ってくれるんです。

経営者さん自身のパーソナルイメージをひきだして、社会的立場がある事を宣伝出来るスーツは経営者さん自身の広告にもなってくれます。

まずは自分よりも大きな会社に自社のサービスをプレゼンしたり、銀行相手に新たな融資を獲得するイメージで手堅い一着を持つべきではないかと思います。

経営者のワードローブに入れたい3着目は【スーツ】

自社のサービスを宣伝することを考えれば【ビジネススーツ】も投資の一貫。季節感のある装いをして、どこにいっても臆する事なくいれる自分がそのまま会社経営にも良い結果を残してくれると思います。

まとめ

経営者さん向けに最低限必要なワードローブとして、【タキシード】【喪服】【ビジネススーツ】をあげました。

経営者にとって社外の交流の場での装いは、どの様に見られているかを常に意識しなければいけません。

TPOを意識しつつ、自分を相手に印象付けられるワードローブを選びましょう。

 

 

スーツ・ジャケパン・タキシード・着こなしについてなど、なんでも。LINE@にて相談を受け付けています。ご予約もこちらから!!

友だち追加

 

 

 

この記事が面白い・役に立ったと思ったら、今すぐSNSでシェアしよう!
  • オーダースーツ・オーダータキシードは『俺のTailor』で。

  • ご予約は「俺のTailor」店舗HPにて

この記事はと合わせてこちらもオススメ

  • あなたの自宅やオフィスに出張致します。(一時停止中)

この記事を書いたのは「倉持悠也」

筆者「倉持悠也」について

倉持悠也プロフィール

倉持悠也をSNSでフォローするならこちら

俺のTailorが届けるのは、ビジネスマンが求めるリアルクローズ
店主 倉持悠也

大学卒業後勤めた会社で上場、倒産、新会社の立ち上げという激流に流されたTwenties。

自ら城を築くべく、「俺のTailor」を立ち上げる。

しかし、経営者の道のりこそ激流だと気付いたRecentry。

趣味はサーフィン、出来れば南の島で時の流れに身を任せたい。

詳細プロフィールを見る

倉持悠也に仕事を依頼・相談する

  • ビジネスマンの為のオーダースーツは『俺のTailor』で。

  • ネクタイ・小物はオンラインでも購入可

  • 最高の1日は『俺のTailor』のオーダータキシードで。

筆者について

倉持悠也プロフィール

俺のTailorが届けるのは、ビジネスマンが求めるリアルクローズ
店主 倉持悠也

倉持悠也をSNSでフォローするならこちら

ブログ全体の新着記事

スーツ

こちらも是非!レディーススーツをリニューアルしました♪

未分類

2022-2023年秋冬シーズンがいよいよ始まります♪

ニュース

キックボクシング世界チャンピオン【瀧澤博人】選手とスポンサー契約…

ニュース

今季はカジュアルも拡大!春のオーダーシャツ感謝祭始まります♫

生地ブランド

伝統的なものづくり×最新のデザイン【サヴィルクリフォード】

生地ブランド

信頼たる英国の老舗ブランド【ウィリアム・ハルステッド】

仕立て屋の提案の新着記事

仕立て屋の提案

オンラインストアにて販売中です♪

仕立て屋の提案

【付属品のご提案】マスクケース

仕立て屋の提案

【付属品のご提案】《袱紗・ふくさ》

仕立て屋の提案

【付属品のご提案】《カードケース》

仕立て屋の提案

【スーツのディティール講座】センターベントとサイドベンツはどう選…

スタイリングテクニック

仕立て屋が勧めるビジネスソックスの老舗「ハリソン」

ブログ全体の人気記事

紳士服にまつわる用語集

秋冬生地の定番「フランネル」「サキソニー」「メルトン」「ツイード…

スーツ

スーツが変色してしまう理由

紳士服にまつわる用語集

梳毛と紡毛の違いと特徴

スタイリングテクニック

スーツの着こなしをダサくする7つの理由とは?仕立て屋が解説!

仕立て屋の提案

スーツが破れた時の対処方は??仕立て屋ならではの技術「かけはぎ」

スタイリングテクニック

仕立て屋のネクタイの結び方

  • 出張販売致します。


▲最上部へ

リニューアルのお知らせ