ブログロゴ

雑談

ビジネスマンの為のスペシャリティなコーヒーの話し☕

ビジネスマンの為のスペシャリティなコーヒーの話し☕

いつもブログを見て頂きありがとうございます!

今日は題名につられてブログを見てくださっている方も多いでしょうか。

いつもブログを見てくださっているお客様からすると、「え?今日のブログは珍しく服の話しじゃないの?」と驚かれているかもしれませんが【ビジネスマンの為のお役立ち情報】として今日は服以外の”店主の気づき”を珍しく発信しています。

日本ではまだまだこのコーヒーを飲めるお店は少なく、私も初めは「そんな事ないでしょ〜」と懐疑的な状態から、今めちゃくちゃハマっているので、今日は作り方まで余すところなくしっかりと紹介します!(笑)

2度目の緊急事態宣言が発令され朝から気持ちの良くないニュースが続いていますが「病は気から」。

免疫力を上げて元気になれるコーヒーを飲んで気分も身体もすっきり頑張りましょう!

朝から全開で働く人のための高脂肪なダイエットドリンク【ブレットプルーフコーヒー】

私の場合は最近ハワイのサーファーの間で、「海に入る前に飲むと朝から身体がガンガン動く!」と話題になっているという口コミに引っ掛かったクチですが(笑)、記事にするという事で一応ルーツも調べたので前置きも説明しておきます。

このコーヒーはチベットなどの高山に住む人に飲まれている、【バター茶】をルーツとして今じわじわと生活に取り入れるファンが多くなっているコーヒーで、限られた資源しか手に入らない高山の生活で、とんでもなく元気な人たちのちからの源だったと衝撃を受けたアメリカ人が作ったコーヒーだそうです。

満腹感も得られ、カフェインの効果も持続する一杯として、働くビジネスマンやダイエット中の飲み物としても注目されているこの【ブレットプルーフコーヒー】

私は最近朝食の代わりにしていますが、本当に満腹感が得られるのでオススメです。そして何より美味い!

「完全無欠」と言われる【ブレットプルーフコーヒー】の作り方

まず用意する物、服と同じで良いものはやはり手間もかかります。

用意する物

・コーヒー豆

・グラスフェッドバター

・MCTオイル

・フレンチプレス

・ハンドブレンダー(ミキサー)

作り方(1杯分)

コーヒーをフレンチプレスで抽出して、そこにグラスフェッドバターとMCTオイルを大さじ1杯ずつ。

ハンドブレンダー(ミキサーなどのかくはん出来るもの)で混ぜて、表面が泡立ってきたら完成です。

 

という事で、今日は連休初日という事でコーヒーブレイク的な内容でございました(笑)

正月太りでスーツのウエストが少しキツくなってきちゃったよ、なんてお客様にも是非オススメです♫

連休中のご予約もまだまだお待ちしております。

 

ブログの反響が良かったら店舗にて飲みたい方にお出しします!一杯2,000円で!(笑)コーヒーだけにブラックジョーク!当店の商品について気になる方は、LINE@にて相談も受け付けています!ご予約もこちらから!!

友だち追加