ただの無地じゃない【ピンヘッド】柄の印象とは?
ただの無地じゃない【ピンヘッド】柄の印象とは?
スーツとはファッションであってファッションでない。
皆様もよくこんな言葉を目にしませんか?
なぜこんな事を我々の業界の人間が皆一様に言うかと言いますと、基本的にファッションというモノは毎年トレンドがしっかりあるものですが、スーツの場合はサイズ感や生地の色柄についても多少の流行はあれど、基本的に注文服を起源としているので『流行』という言葉でものごとが語られません。(その人に合うサイズ感や色柄、着用シーンも千差万別ですからね。)
そして、今回ご紹介する【ピンヘッド】柄もまさにそんなクラシックな柄でもう何世代も前の頃から存在する柄。
素人的に見れば【無地っぽいけど、無地ではない】くらいの印象かもしれませんが、ソリッドな無地よりも色に深みが出て、やや落ち着いた印象を与える柄かと思います。
当店でもピンヘッド柄の納品が続きましたので、色の違いにも注目して是非ご覧ください。
ネイビー
ライトブルー
チャコールグレー
ライトグレー
柄の大きさや色によっても少し見え方の印象は違いますが、大人っぽく知的な印象に仕上がっているのではないでしょうか。
ということで本日はピンヘッド特集でございました!
参考になったよ!という方は良いねボタンを是非お願いします!
良いねボタンはこちら!(笑)当店の商品について気になる方は、LINE@にて相談も受け付けています!ご予約もこちらから!!