ブログロゴ

シューズ, ニュース

ふるさと納税でオーダーシューズを手に入れよう♪

ーダースーツは着ているけど、シューズのオーダーはした事がない

そんな方に朗報!

 

なんとオーダーシューズが【ふるさと納税】で作れるんですね。

 

当店のオーダーシューズ工房であるミヤギコウギョウさんが山形県南陽市のふるさと納税にラインナップされています。(南陽市のふるさと納税はこちら

 

10万円の寄付をされると3万円分、15万円の寄付で4万6千円分のお仕立券が貰えますのでお仕立て券を持って是非当店にご来店下さい。

 

 

ーダーシューズを履くメリットはこんなにある

 

  1. 自分の足の本当のサイズを知れる
  2. 履いた時に鳴る憧れのポシュッと音を手に入れる
  3. まるで疲れやストレスを感じない
  4. 愛着が湧き、ビジネスにも自信が持てる
  5. メンテナンス次第で10年以上余裕で履ける

 

少しMEN’s EX的な言い回しで書いて見ましたが(笑)、例えば自分の足のサイズを知るというのは実は長い目で見ると結構なメリットがあると感じています。足のサイズを26.5センチとか足長で捉えている方が多いのですが、実は靴のフィット感に一番重要なのはホールジョイント部のサイズなんですね。A〜Fのアルファベットでサイズ現しますが、これを知ると既製品の靴選びにも実はかなり重宝します。

 

途に応じて細かいところをこだわれる。


外羽根のUチップのブラウンシューズ。ビジネス用にも作れますが、

 

ライトなブラウンの革を選択して踵までステッチが出るW巻き仕様に

 

ゴムソール等にも出来てカジュアルにも履きこなせる一足に仕上げる事も出来ます♪

 

ふるさと納税を利用して感動の一足を是非手に入れてみて下さい。

 

グッドイヤー製法で仕立てられる靴はエイジングも楽しめて、長く付き合える良き相棒になってくれると思いますよ。

 

 

スーツ・ジャケパン・タキシード・着こなしについてなど、なんでも。LINE@にて相談を受け付けています。ご予約もこちらから!!

友だち追加