ブログロゴ

ウエディング

拝絹もネイビーで仕上げたショールカラーのタキシード

拝絹もネイビーで仕上げたショールカラーのタキシード

ベーシックなオーダータキシードをご検討頂く際に新郎新婦様にご検討頂くのがタキシードの生地をどれにするか、というのももちろんあるのですが、《拝絹》と言われる襟周りなどに付くシルク地の色も「差」を表現出来るポイントだという事を知る人は比較的少ないかもしれません。

というのも、昨今のタキシード事情は「親族のみ」というお客様も多く、俗に言う《映える・バエる》ための派手なタキシードがそこまで求められない事からか、サイズ感や自分の納得する質感という所に重きが置かれている様に思います。

しかし、そんなベーシックなタキシードでも《ハズし》過ぎず、ワントーンの軽快なコーディネイトが出来るご提案として、拝絹地をネイビーで統一するというのはいかがでしょうか。

 

最近では前述の様に「親族でゆっくり」されたいと、星のや軽井沢さんで挙式をされる方のご依頼が多くなっているのですが、厳格なフォーマルルールの中で衣装を決めるという条件の中(星のやさんは式場によってフォーマルルールに則したドレスコードが敷かれています)でもこの様な仕様はオススメでございます。

是非、拝絹の色にも注目して着てみたいタキシードをご検討してみてください。

もちろん、こんな時期だからこそ派手に行きたい!という方のオーダーもお待ちしております♪

当店の商品について気になる方は、LINE@にて相談も受け付けています!ご予約もこちらから!!

友だち追加