一生物のスーツを。ハリソンズのプリンスオブウェールズを仕立てる。
一生物のスーツを。ハリソンズのプリンスオブウェールズを仕立てる。
あるお客様から、以前から作ってみたかったとご要望をいただいていたイギリス生地のグレンチェック。
念願だったというデザインを、イギリスの名門ハリソンズのフロンティアの生地でスリーピースにて仕立てていただきました。
今回選んでいただいた生地の柄は、下地にあるチェックの上に、ウインドペイン(ブルー)を重ねて表現した柄です。
「グレンチェックにブルーのオーバーチェック」を乗せたこの柄、イギリスの王様、エドワード7世、8世が好んで着たことから、「プリンス・オブ・ウェールズ」とも呼ばれています。
歴史的なストーリーにより、生まれた柄の名前です。
現在では、グレンチェックとプリンスオブウェールズの二つは、呼び方を区別されておらず、日本ではほとんどグレンチェックとして呼ばれているはずです。
着用するごとに気馴染んでいく様子がわかるほどの、コシのある生地感が特徴的なハリソンズのフロンティア。
袖を通していただいただけで、違いを感じていただきましたが、ブリティッシュの王道な風合いの生地になっております。
フロンティアは平織のため、イギリス本国では春夏生地の立ち位置ですが、イギリスに比べると気温の高い日本ではオールシーズン着用してただけます。
生地の耐久性も抜群で、しわになりにくく、いつでもきれいに着用していただけるはずです。
ご注文ありがとうございました。
ハリソンズ オブ エジンバラ HARRISONS【FRONTIER フロンティア】 | 俺のTailor(俺のテイラー)
ハリソンズ オブ エジンバラ HARRISONS【FRONTIER フロンティア】 スーツの聖地、イギリス、サヴィル・ロウにて、定番の合服地として長い間親しまれてきたイギリスの名門ハリソンズの「フロンティア」 この服地の …
ハリソンズ フロンティアについてご質問のある方はLINE@にて相談を受け付けています。ご予約もこちらから!!