ブログロゴ

カジュアル

レッドの色合いが鮮やかな三者混ホップサックジャケット

レッドの色合いが鮮やかな三者混ホップサックジャケット

スーツやジャケットをオーダーする際に、生地の色やデザイン、シーズンなど、決めるにあたり重要なことは多いです。

今回のオーダーのように、「生地の織り方」を知っておくと、出来上がりの表情などのイメージがしやすく、ご注文がより良いものになるのではないでしょうか?

今回のジャケットに使用した生地は、イタリア、ナポリの名門、アリストンのジャケット生地。

生地の織り方は「ホップサック」です。

ホップサックとは

ホップサックとは、平織のジャケット生地の一つ。

ビールの原料である「ホップ」を運ぶための麻袋に由来するこの生地は、ざっくりとした風合いによる夏の定番生地として人気です。

平織りの凸凹とした表情がカジュアル感を演出しますが、生地を作るのにウールに加え、シルクとリネンという光沢感のある糸を使用することによりラグジュアリーさも持たすことができます。

三者混ならではの表情が見えるホップサックというのも珍しく、アリストンならではの表現なのではないでしょうか?

ホップサックの生地ならではの着心地を体感していただくために、裏地を省いた「アンコン仕立て」がおすすめです。

 

アリストン の三者混ホップサックジャケットについてご質問のある方はLINE@にて相談を受け付けています。ご予約もこちらから!!

友だち追加